こんばんは、クレープを年に一度作っているタガーこと田頭です。
今日は大崎上島のすみれ祭りで焼き芋とクレープを焼いてきました。

(こんなやつね、ものすっごく真ん丸い記事が出来たときのモノ)
ハンコ屋なのになぜクレープ???
って思いますよね。
大崎上島に先輩がいて、そのお手伝いで毎年行っているのが理由。
お客商売って楽しいです。
特に対面販売が面白い!
小学校でテントを立てて販売するんだけど、
子どもとかおばちゃんとかいろんな人と話しながら売っていくのが
ハンコ屋とは違って、楽しいんです!!

出来上がったクレープをどんどんクリームを入れて巻く前の生地たち。
僕が一生懸命作ったので、愛着湧いてます。
先輩の所の娘さんがクレープの宣伝も書いてくれました。

人と人の繋がりって良いですよね~(^^)
最後に、冒頭のクレープ記事の写真。
ものすっごく綺麗な丸になったんですね。
嬉しくて嬉しくてパシャリ

ちょっと浮かれてますw
(2015.2.15)
今日は大崎上島のすみれ祭りで焼き芋とクレープを焼いてきました。

(こんなやつね、ものすっごく真ん丸い記事が出来たときのモノ)
ハンコ屋なのになぜクレープ???
って思いますよね。
大崎上島に先輩がいて、そのお手伝いで毎年行っているのが理由。
お客商売って楽しいです。
特に対面販売が面白い!
小学校でテントを立てて販売するんだけど、
子どもとかおばちゃんとかいろんな人と話しながら売っていくのが
ハンコ屋とは違って、楽しいんです!!

出来上がったクレープをどんどんクリームを入れて巻く前の生地たち。
僕が一生懸命作ったので、愛着湧いてます。
先輩の所の娘さんがクレープの宣伝も書いてくれました。

人と人の繋がりって良いですよね~(^^)
最後に、冒頭のクレープ記事の写真。
ものすっごく綺麗な丸になったんですね。
嬉しくて嬉しくてパシャリ

ちょっと浮かれてますw
(2015.2.15)
コメント